ほんとに備忘録

広告

物件選びや家作りで気をつけたいこと その2 〜主婦泣かせのシステムバスデザイン、もうやめませんか?

 広告 

 

 

初めてシステムバスの物件に住み始めて丸2年が経ちました。

引っ越す前から、自分には向いていないなぁ、使い辛そうだなぁと思っていたけれど…やっぱり。

掃除をする度に、ブツブツとデザインダメ出しをしています(何様だい?)。

こういうシステムバスは、わたしにとって物件のかなりマイナスポイント要因です。

 

システムバスにありがちな洗面台。

すみません、自宅の写真ではなくどこかのイメージ画像を引っ張ってきました。

 

f:id:himawari1103:20160714214217j:plain

 

このどこが主婦泣かせかって、多くの方は思っているはずです。

洗面台の下側、洗い辛くありませんか?

特に妊婦の時期は辛かった…。

となれば、高齢になってからも掃除に苦労すると思います。

これならいっそのことない方が助かると、わたしは思います。

洗面台の中に施工上必要な配管が回っているのでしょうが、それならいっそのこと、洗面台の出っ張りを床まで下げて欲しいと思いました。

 

この画像の例で言うと、一番汚れやすい排水が洗面台の下にあるのもマイナスポイントです。

汚れやすいものは隠したいということでしょうか。

デザイン的にすっきり見せたいということでしょうか。

 

毎日掃除したい箇所が掃除し辛い場所にあるのはキツいですね。

 

さらに我が家の浴室は、洗い場の四方に排水溝が回っています。

あまり美しくないので写真は載せませんが、洗い場の四方に蓋付きの側溝があるということです。

四方です!全周です!!

蓋を洗うのが面倒になることはわかっていたので、引っ越してすぐに蓋は外して保管しています。

 

大豪邸のような広い浴室ではありません。

たかだか浴室の洗い場の広さで、床が四方の溝に向かって水勾配などとれているわけでもなく…。

さらにはその側溝も、排水に向かって水勾配がとれているわけでもなく…。

意味がない上に掃除がし辛いのでは、本当に……はぁ…。

 

どうしてこうなったんだか…。

ぶつぶつ…。

 

とにかく掃除が大変です。

 

みなさん、システムバスは安い買い物ではありません。

メーカーに「No」って言いましょうよ。

 

関連記事

himawari1103.hatenadiary.jp

 

こちらはサブブログです。

メインブログ「くらしのちょこっとメモ」もよろしくお願いします。

 

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ